ありがとうブライダルのブログにお越し下さってありがとうございます。
去年12月に、6名の方が成婚退会されました。
結婚相談所は、みなさま驚かれますがお見合い後、3カ月で結婚を決めて頂くルールになっています。
(何らかの理由で、交際することが難しかった時などは6カ月まで延長できます)
12月までに、結婚を決められなかった会員さまたちは、新年から活発な婚活をしていかれます。
その結果、現在、そろそろ、この人に決めようかな?と思っていらっしゃる会員さまが6名いらっしゃいます(*^-^*)
ところで、どうして、初めて会って(お見合い)から、3カ月で結婚を決められるかご存知でしょうか?
結婚相談所でないところで結婚を決めていかれるのは、婚活パーティ、合コン、知人・友人からの紹介・お世話好きな方からの紹介・幼友達・会社の同僚・・・などですが、
お友だちスタートです!
最初は、LINE交換して、お茶して・・・・・・・・・
1カ月くらいしたら、また、会いませんか?
また、途切れて・・・
付き合ってるのか、LINE友達なのか、よくわからない感じです。
で、何年かお付き合いして、やっと、この人と結婚したいと思っても、お相手がどう思っているかわからないので、告白も出来ずに終了なんてことも多々あります。
ところが
結婚相談所は、有料で結婚相手を探す、とにかく、結婚相手を探している方のお集まりなんです。
プロフィールで、大体、どんな方なのか確認して、実際出会ってみて、結婚に向けてお付き合いしていくのかを決めます。
でも、お見合いは、面接みたいなものなので、出来るだけ悪いところが見えないようにネコをかぶって会います。
3カ月で結婚できるかを決めないといけないから、最低でも1週間に一回は会って、本当に結婚しても大丈夫かを確認していきます。
出会っているときは、またまた、いい子を演じているので、抜き打ちで電話もしてみる・・・
いつもは、とっても優しいのに、夜勤明けに電話したら、機嫌が悪い!
これが「素」なんだとわかって、結婚はないな・・と考える。
こんなにしっかり、お相手の観察をしていくのです。
そうすると、結婚していいのかありえないのか判断できる、ということになります。
ですので、実は、婚活は大変なんです。
お仕事しながら、婚活をしていくわけですから。
でも、この大変なことがこなせない方は、結婚生活が大変です。
今まで、自分のことでも大変なことが起きていたのに、お相手と2人分ですから。
(勿論、楽しいこと、嬉しいことも倍になります!)
大変だけど、頑張ったら、幸せがまっています。
ワクワクしながら、楽しい婚活をしましょう。
お花見に行けますよ!
今からの季節、USJもディズニーランドだって行けます!
楽しいことを夢見て、乗り越えましょう。